小指のチカラ

子供(子ども)の頃、ゆびきりげんまん、をした事ありますか(よね〜)?

「嘘をついたらダメ」
「ちゃんと約束守ろうね」

って、アレです。

皆さん、”どの指”を使いましたか?


今のところ、北海道から沖縄まで確認してますが、同じ指でした!
ちなみに、韓国でも同じ指ですよね。
韓流ドラマ好きの方は、大きく頷いてくれているかも・・・?


「小指」ですよね〜!


実は、理にかなっているそうです。
人間の生命力と人間力を試す、
その人の強さを見ていた
と言えるんだそうです。


小指の力の強さで
女性であれば「玉の輿」に乗れるか
武士の場合は殿(しんがり)を取れる、先陣を任せられるか
そんな人間力を測れるのが小指。


なぜかといえば
小指というのは経絡(東洋医学)という氣の流れが
心臓につながっているからです。


簡単にできる小指を鍛える体操があるんです。


両手の小指どうしを絡ませて
頭の後ろで、引っ張り合い最後に息をプッ(フッ!)と強く吹く(息吹き)
そしてゆっくりと両腕を広げる
という体操があります

小指でポン! 体操のやり方

STEP
両手の小指どうしを絡ませて
STEP
頭の後ろで、引っ張り合い最後に息をプッ(フッ!)と強く吹く(息吹き)
STEP
そしてゆっくりと両腕を広げる

これで冷えた手指は、すぐに温まります。


呼吸筋でもある
大胸筋や小胸筋もほぐれ、呼吸が深くなります!


肩周りの筋肉なもほぐれますので、
首や肩のこり対策にも活用できますね!


両腕を後ろで組むと
ちょうど肩甲骨の辺りですね。
この辺りには緊張やストレスが溜まりやすい
肩甲骨を動かすことで自律神経も整いやすくなります
ですからこの体操で小指を鍛えるという事は、

  • 一つは、人間力を上げる
  • 二つ目は、手指の冷えをとり、冷え性の改善
  • 三つ目は、呼吸が深くなる
  • 四つめは、首や肩周りの凝りが軽減する
  • 五つ目は、自律神経を整えて、ストレスの発散にも役立つという

一石三(五)丁なのであります。


手を開いて、小指だけでペンを持つ・・


など、日常で気づいた時に
気軽に小指を鍛えてみることは
人間力・生命力を鍛える意味でも
ぜひおすすめですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次